たまには妊活も不妊治療もお休みしてみよう
妊活や不妊治療のご相談を頂くみなさんは本当に真面目な方ばかりです。 ・何かほかに出来る事はありませんか? ・基礎体温が安定しないのは私の生活習慣のせいなのでしょうか? ・食べ物は何を食べたらいいですか? ・他に受けた方が…
妊活や不妊治療のご相談を頂くみなさんは本当に真面目な方ばかりです。 ・何かほかに出来る事はありませんか? ・基礎体温が安定しないのは私の生活習慣のせいなのでしょうか? ・食べ物は何を食べたらいいですか? ・他に受けた方が…
先日は9月08日開催の「ワタコレ」の最終打ち合わせをしてきました。 (管理栄養士の美智子先生は別のお仕事で欠席です) 後2週間なんだ…と思うと、ワクワクより「ドキドキ」の方が何倍も上回っている状態だったりしますが… 妊活…
最近様々なところで2人目不妊の記事をみかける事が増えた。 新たに増えてきた事象なのか?それとも以前からあったものがようやく明るみになってきたのか?多分両方なんだと私は思う。 二人目不妊には様々な問題が隠れている。 ・一人…
今年のお盆休みは、久しぶりにパソコンを開かない…そんな家族との時間を過ごしていました。 実家近くの川で水を遊びをしたり… 海で磯遊び体験をしたり… 8年前、9年前の私なら…考えられない時間の過ごし方をしています。 仕事に…
妊活・不妊治療をしていると辞め時がわからなくなる時があります。 妊娠をすること、出産をすることだけがゴールになり… 必死にそのゴールに向かって走り続けている人を多く見かけます。 妊娠しか見えていなかった7年前 この時期に…
少し時間が経ってしまいましたが『隣の家族は青く見える』が終わりましたね。 全話を見てから感想を書こうと思っていたのですが… 最後の結論をみた私の感想は正直なところ 『あ~ バーンアウトか…』と思ってしまいました。 もちろ…
第3話はとくに書くこともなくスルー ただ、言えるのはクロミッドの副作用は人それぞれ むくみやすかったり、イライラしたりもあるんだろうけど… 結局のところ、不妊治療におけるストレスかもしれないし、なんとも言え…
不妊や健康系のご相談を受けていていると色んな人にお会いします。 ・今まですごく頑張ってきて、いったん休む事が必要だなと感じる人 ・とりあえず今は少し無理をしてでも頑張りたい人 ・少し喝を入れてでも改善を促す必要がある人 …
妊娠・不妊治療に関しては答えは一つじゃないと思っている。 ご本人が納得して選んだなら、 それがすべて答えで、どれが正しいとか正しくないとか関係ない。 選択肢は本当に色々あると思う。 だからこそ、ご自身が納得した妊活や不妊…
自分の事を責めるのって実は楽 悲劇のヒロインになれるけど、 実は自分の人生に責任を持ってないだけ ひとのせいにしているだけ。 Facebookで流れてきた妊活記事の一部 今ならこの記事を受け入れられるし、内容も理解出来る…